正社員の募集は終了しました。
応募ありがとうございました。
応募資格等
【学歴】 高卒以上
【資格】・日商簿記検定2級以上
(税理士科目合格があれば尚可)
・普通自動車運転免許(AT限定可)
募集職種・業務内容
【募集職種】 税理士補助 1名
※会計事務所での実務経験があれば尚可
※会計事務が初めての方も丁寧に指導します!
【業務内容】
■会計データ入力
会計ソフトJDLを使って入力します
■決算業務(法人税消費税告書作成等)
担当する会社の法人税、消費税申告書等を作成します
■確定申告業務
担当するお客様の各種税務申告書を作成します
■顧問先への訪問
定期的に担当の会社を訪問し、業務報告や各種相談等コンサルティング業務を行います
私用車又は社用車を使って訪問します(ガソリン代は別途支給)
■給与計算、年末調整
契約に給与計算や年末調整業務等が含まれる会社を担当する場合行います
■パソコンによる書類作成(ワード、エクセル)
Excelを使用して集計したり、補助資料の作成をすることもあります
■電話対応 等
電話対応を当番制で行います
■その他
当番制で掃除や総務の仕事をする場合もあります
※転勤はありません
賃金・手当
【基本給】 24万円〜35万円
※但し新卒、新社会人で会計事務未経験者は基本給22万円〜となります
【諸手当】 5,000円〜10,000円
その他各種手当あり
【残業代】 あり(法定労働時間1日/8時間超に対して残業代を支給しています)
【賞与】 あり
【賃金締日】 毎月20日
【賃金支払日】当月25日
※資格・経験等、相談に応じます。
特に税理士、税理士科目合格者(3科目以上合格者)は優遇します!
入社後のステップ
≪実務経験3年の方のイメージ≫
入所後から6ヶ月程度まではディスクワークを中心に業務していただきます。
事務所内で税務や財務会計等の研修、オンラインによる学習ツールの視聴、先輩スタッフによるOJTの元、決算書や申告書作成補助業務をします。
6ヶ月程度経過後、先輩スタッフと同行訪問を開始します。先輩スタッフのお客様対応を学び、徐々に一人で訪問できるようにします。
まずは顧問先を15件程度社担当していただき、入社3年後程度経過した際は担当20件を目安にスキルアップできるようにサポートしていきたいと思います。
※あくまでもイメージです。
その方のスキルによってサポートしますので安心してください。
労働時間
【就業時間】9:00〜17:00
【休憩時間】60分
【時間外労働】 あり
※毎月末(決算業務)は残業あり
※繁忙期(確定申告、年末調整等)は残業あり
※繁忙期、毎月末以外は定時で退勤している従業員がほとんどです
≪確定申告時期について≫
一年の中で一番の繁忙期のため残業があります
・確定申告期間中は土曜日出勤(9:00~12:00)あり
・平日残業(21:00迄)あり
※確定申告残業時は夕食代を支給しています!
◆子育て応援しています!
時差出勤、リモートワーク、振替休日も対応しています!
お子さんの学校行事やご自身のライフスタイルに合わせた働き方ができます!
通勤手当
【交通費】 実費支給(上限なし)
【マイカー通勤】 可 (マイカー通勤の場合ガソリン代を支給)
【駐車場】 あり
休日等
【休日】
土・日・祝日・その他法人が定めた休日
完全週休二日制
※但し繁忙期(確定申告)は土曜日出勤あり
【年次有給休暇日数】 10日
◆有給休暇が取りやすい環境を整えています!
◆時間有給、半日有給、振替休日等各種有給休暇が取得できます
福利厚生
【加入社会保険】 雇用 労災 健康 厚生
【企業型拠出年金】iDeco 掛金補助あり
【財形制度】あり
【生命保険】団体生命保険加入、団体傷害保険加入
入社1年後は更に生命保険の加入あり(全額法人負担)
【永年勤続表彰】あり(入社5年後から)
【合格祝金】あり(各種資格試験合格時には祝金を付与)
【退職金制度】中退共加入
【保養所】新潟県南魚沼市(最寄駅:越後湯沢駅)に保養所(リゾートマンション)あり。
(大浴場、室内プール、テニス場、BBQ完備のスキー場)
オールシーズン楽しめます!!
当職員であればご家族ご友人も宿泊できます。
【定期健康診断】あり(全国健康保険協会の健康診断を実施)
【インフルエンザ予防接種】あり(全額法人負担)
【社員旅行】あり(近年はコロナの影響で実施できていませんが、
令和1年に大阪旅行を実施。全額会社負担)
【レジャー】スポーツ観戦あり(大学ラグビー試合観戦)
【健康増進】cocro整体院へ月1回施術可(全額法人負担)
確定申告時期にはcocoro整体院の先生をお呼びして
事務所にて施術してもらいます!
【税理士試験特別休暇】
入社後5年間は有給休暇とは別で特別休暇を付与します。
税理士を目指す職員を全力で応援します!
研修
各分野に秀でだ税理士が3名おり、職員1人1人の成長を100%応援しています!
税務・事務知識を取得できますので、入社後もスキルアップ、資格取得に向けて自己研鑽ができます!
入社の方へは研修プログラムを作成しています。
取得知識に合わせて研修を行っていきますので安心してください。
仕事の段取り、職員・顧問先とのコミュニケーションの取り方など時間をかけて行います。
■社内研修
当事務所の所長が講師になり会計・税務研修を実施しています。
(所長は税理士会主催の「租税教室」等の講師を多数引き受けており、分かりやすいと学生からも好評です!)
■JDL会計ソフトを使用しています。
使い方はもちろん、入社1年未満の方はその都度研修を実施しています。
(JDL主催の研修もあり)
■事務所外での研修の参加や社外講師(社会保険労務士等)を迎えての勉強会も実施しています。
■椛蜩ッ生命保険の当事務所担当者が定期的に生命保険研修をしています。生命保険の知識だけでなく、生命保険の活用方法、経理処理など幅広く研修しています。
■オンライン研修
国税庁、その他が主催するオンライン研修も受講しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
研修、勉強会の後はランチ会♪頑張った職員へのご褒美も用意しています!
年齢
年齢は問いません。
所長からのメッセージ
応募資格は簿記2級とありますが、直近受験予定の方など、まずは応募ください!
税理士を目指している方、会計業務に興味がある方、マネジメントに興味のある方はふるって応募してください。
お待ちしています!
応募方法
メール 又は 電話 にてご連絡下さい。
【メールの場合】
[e-mail] koyamaac@titan.ocn.ne.jp
[件名] 正社員応募(HP)と明記してください
[送信内容] お名前、連絡先を明記してください。
※選考書類はこの時点では添付不要です。
担当者より連絡申し上げますので、お伝えするメールアドレスに選考書類添付して送信お願い致します
電話の場合
下記担当者まで 電話048−982-0360 お願いします
*******************************
【採用担当】 小山修平(こやましゅうへい)又は 根岸(ねぎし)
【応募書類】 履歴書(写真添付)、職務履歴書
資格証 ※資格証は面接時に持参してください
【選考方法】 面接(2回)
【選考場所】 当事務所
【結果通知】 電話にてご連絡
【書類送付先】 〒342-0056
埼玉県吉川市平沼263 はりまやビル2F 小山税理士法人
採用担当 小山修平
※面接日に車で来られる方は駐車場をご案内しますのでお申し出ください。